忍者ブログ

ちっちな毎日

とうちゃんと1匹のねこ(ちっち)との幸せな毎日を綴るブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




5月10日は世間一般的に「母の日」でした・・。
対馬のお義母さんには、あじさいの鉢植えとバッグを贈りました
あじさいは、地植えができるので来年からは庭で咲き続けます

IMG_0153.JPG

うちの母親には「ジャスミン」の鉢植えを持って行きました。
花が開くとジャスミンのいい香りがするのでしょう
それと前から欲しがったいた「オートライト」のままチャリを買ってあげました

c659a4ea.JPG

ちっちは やっぱり気になるようで・・・
持って帰った日は悪さをされないようにジャスミンはクローゼットで眠りました

どちらのお花も友達のbranch.styleさんにお願いしました
いつもステキなお花 ありがとね~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ  私も花を部屋に飾りたいけど、ちっちが食べたがるので置けない・・・
にほんブログ村
PR





5月5日(こどもの日)
新緑あふれる【英彦山】に行きました

IMG_0121.JPG

今回は総勢7名の団体です。

0edef7b8.JPG

神社まで急な階段を上って来たのでここで少し休憩・・・
GWなので人も多いし子どもも多い

IMG_0109.JPG

【ミヤマキリシマ】も満開でした
普通のツツジより小さな花をつけていますが、とってもカワイイ
この時期は九州の高山で見られるので登山客を癒してくれるありがたい花です。

IMG_0112.JPG

途中に井戸があり、そこで水を汲んだり休憩したりします。

IMG_0113.JPG

さぁ、頂上はもう少しです
ここまでず~っと階段なのですが、まだまだ長い階段が続きます

IMG_0116.JPG

山頂
今回は高校の同級生yumiも初参加。
意外に早かったのでビックリしました

IMG_0133.JPG

階段は下りがキツイのよ・・・
プルプルと震える足を使って歩くのは本当にキツイ。
でも何とか最初の神社まで戻って来ました。

みんなここで登る前に「無事に登れますように・・・」とお祈りして
帰りは「無事に帰って来れました。ありがとうございます。」とお礼参りをします。

IMG_0140.JPG

階段を全て下り終えたところで雨足が強くなってきました
(日頃の行いがいいのかな・・・)
雨にうたれた藤が、いっそう強い香りを振りまいていました
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ  今度の登山は6月上旬を予定しています。行きたい方は私まで・・・
にほんブログ村
IMG_0062.JPG
【カラスノエンドウ】

小さい頃、ピーピー鳴らしていた記憶があります
大きく膨らんだ豆の中身を取り出し、先を少しちぎってふ~っと息を吹き込むと
ピーピーと音がなりますよね懐かしい・・・

5f0e3057.JPG



IMG_0066.JPG











ここは、糸島の漁港。5月の3日
GWな~んにも予定の無い私ととうちゃんは、釣りに出掛けたのでした。
私はとうちゃんが釣りしてる間は暇人なのでぶらぶら散歩・・・
の合間に見つけた草花が私の心を癒してくれました

IMG_0097.JPG

5月4日
本日予定していた登山を明日へ延期した為、どこにいくあても無く
ぷらぷらと今度は新宮の方へ向かい、通り越して遠賀郡芦屋町の漁港まで来てしまいました
雨だったので、釣りをしてる人も数人。お店では焼きガキを食べてる人は結構いました

IMG_0095.JPG

漁港につきものの【猫】
とても懐っこくて少し濡れた体を私にこすり付けて来たので思わず手を差し出すと
「痛っ
手をべりっと引っかかれてしまいました・・・

IMG_0096.JPG

人間が触ろうとした手にノラ猫が自分の手を伸ばして来るなんてなかなか無いと思います。
おそらく、ここの猫たちは漁師さんの手から釣れた魚を貰っているのではないでしょうか

IMG_0094.JPG

この日は漁に出てる気配がなかったので、お腹が空いていたのかも知れません。
 ノラ猫さんたちは、ばい菌を持っているので
血がしたたる手を流動水でジャバジャバ洗い流しました。

猫たちは決して悪くないのです。
悪いのは懲りない私の方・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ  あ~した天気にな~あれ・・・
にほんブログ村
HN:
こうこ
性別:
女性
趣味:
眠ること
自己紹介:
猫のように まったりゆっくり更新中…。
暇さえあればどこでも寝れる。
ちっちとゴロゴロしていたい。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[12/30 はな]
[07/29 はな]
[07/15 はな]
[07/04 はな]
[07/04 はな]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ちっちな毎日 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ